はなまる♪まとめノート

はなまる♪日本史まとめノート - 日本史は「流れ」「出来事」「人物」の3つがポイント!<☆蜜> と一緒に楽しく覚えましょう。
 かんじにふりがなをふりたいときは【ふりがなあり】を、ふりがなをやめたいときは【ふりがななし】をおしてください。

西暦1798年の出来事

   〔出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』〕

語呂一覧  ●前後の出来事 西暦1797年 ⇔ 西暦1799年

教えてリカちゃん

チャットボットのリカちゃんと一緒に学ぼう!


(c) 1967 2007 TOMY
「リカちゃん」はタカラトミーの登録商標です。

語呂合わせ 人泣く話(1798)さ、古事記伝

西暦1798年の主な出来事 方広寺大仏(京の大仏)が落雷による火災で焼失。画像はエンゲルベルト・ケンペルによる大仏のスケッチ[1]。 4月21日 - フランス革命戦争: ラ・ド・サンの海戦でイギリスが勝利[要出典]。
5月24日 - 1798年アイルランドの反乱(英語版)
8月1日 - ナポレオン、ナイルの海戦にてホレーショ・ネルソン率いるイギリス海軍に大敗
8月13日 - 当時日本一の高さを誇っていた京都の方広寺大仏(京の大仏)が落雷で焼失する(旧暦では寛政10年7月2日)
12月24日 - 第二次対仏大同盟の核が成立
トマス・ロバート・マルサスが『人口論』を著す
本居宣長『古事記伝』が完成
近藤重蔵が択捉島に「大日本恵土呂府」の標柱を立てる

世界史/日本史丸ごと年代暗記
はなまるまとめのおと


はなまる♪まとめノート Copyright c 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.