はなまる♪まとめノート

はなまる♪日本史まとめノート - 日本史は「流れ」「出来事」「人物」の3つがポイント!<☆蜜> と一緒に楽しく覚えましょう。
 かんじにふりがなをふりたいときは【ふりがなあり】を、ふりがなをやめたいときは【ふりがななし】をおしてください。

西暦1900年の出来事

   〔出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』〕

語呂一覧  ●前後の出来事 西暦1899年 ⇔ 西暦1901年

教えてリカちゃん

チャットボットのリカちゃんと一緒に学ぼう!


(c) 1967 2007 TOMY
「リカちゃん」はタカラトミーの登録商標です。

語呂合わせ 日暮れ恐(1900)ろし義和団事件

西暦1900年の主な出来事 1月▽
1月2日 - 初の電気バスがニューヨーク市で開業
1月14日 - ジャコモ・プッチーニ歌劇「トスカ」初演(コスタンツィ劇場)
1月15日 - 東京市がペスト予防のため鼠の買上げを開始(1匹あたり5銭)
1月17日 - 凸版印刷創業
1月23日 光明寺村女工焼死事件発生
玉置半右衛門を中心とした八丈島からの開拓団により、大東諸島の開拓が開始される。

1月27日 - 各国公使団が清国に義和団の鎮圧を要求
1月28日 - 社会主義協会発足
2月▽
2月9日 - ドワイト・デービスがデビスカップを創設
2月13日 - 足尾銅山鉱毒事件の被害者農民らが東京へ陳情へゆく途中で警官隊と衝突(川俣事件)
2月16日 - 北海道拓殖銀行が特殊銀行として設立。
2月25日 - 福澤諭吉、『時事新報』で「修身要領」を発表
2月27日 - 英国で労働代表委員会(後の労働党)発足
3月▽
3月7日 - 未成年者喫煙禁止法(現: 二十歳未満ノ者ノ喫煙ノ禁止ニ関スル法律)公布(4月1日施行)
3月10日 - 治安警察法公布(3月30日施行)
3月29日 - 衆議院議員選挙法改正(選挙権が直接国税15円以上から10円以上に引き下げ)
4月▽
4月4日 - 英国皇太子(後のエドワード7世)暗殺未遂
4月8日 山陽鉄道が一等寝台車を導入(初の寝台車)
井上円了「漢字不可廃論」発行

4月11日 - 米海軍が初の潜水艦ホーランドを取得(就役10月12日)
4月15日 - パリ万国博覧会開催( - 11月15日)
5月▽
5月1日 - 東京電気鉄道(後の都電)設立
5月10日 皇太子嘉仁(後の大正天皇)が九条節子と結婚
鉄道唱歌発行(東海道篇)

5月14日 - パリ五輪(第2回夏季オリンピック大会)開催( - 10月28日)
5月15日 - マルコーニ国際海洋通信会社がドイツのボルクム島灯台海岸局、ボルクム・リフ灯台船無線局、カイザー・ヴィルヘルム・デア・グローセ号で世界初の海上移動の公衆通信(電報)サービスを創業。
5月16日 - アーサー・エヴァンズがクノッソス遺蹟を発見
5月19日 陸軍省・海軍省官制改正(軍部大臣現役武官制)
京都法政学校(後の立命館大学)創立(中川小十郎)
英国がトンガを保護国化

5月29日 - 米国オーチス・エレベーター社がエスカレーターを商標登録
6月▽
義和団の乱。イギリス軍による焼き討ちによって炎上する寺院 6月20日 - 義和団が北京各国公使館を包囲しドイツ公使を含む数百人の欧米人を殺害
6月21日 - 義和団の乱: 清が日本など8か国に宣戦布告
6月26日 - 台湾協会学校(後の拓殖大学)創立(桂太郎)
7月▽
7月2日 ツェッペリンが初飛行(ボーデン湖)[1]
ジャン・シベリウス交響詩「フィンランディア」初演

7月9日 - ヴィクトリアがオーストラリア憲法を承認
7月10日 - キリスト教雑誌『新人』創刊(主筆・海老名弾正)
7月19日 - パリ万国博覧会会期中にパリの地下鉄が開通
7月29日 - イタリア国王ウンベルト1世暗殺(イタリア語版)される
8月▽
8月8日 - 第1回国別テニス大会(後のデビスカップ)開催( - 8月10日)
8月14日 - 義和団の乱: 連合軍が北京総攻撃開始(翌日陥落)
8月30日 - 幸徳秋水「自由党を祭る文」発表(萬朝報)
9月▽
9月1日 - 大倉商業学校(後の東京経済大学)開校(創立者:大倉喜八郎)
9月8日 米国ガルベストンがハリケーンで壊滅(死者六千名以上)
夏目漱石が大日本帝国文部省留学生として英国に留学

9月11日 - 日本初の自動公衆電話が東京の新橋駅と上野駅、熊本市内に設置
9月13日 - 米比戦争: プラン・ルパの戦い
9月14日 - 女子英学塾(後の津田塾大学)開校(創立者:津田梅子)
9月15日 - 立憲政友会結成
9月17日 - 米比戦争: マビタクの戦い
10月▽
10月1日 - 日本橋簡易商業夜学校開設
10月4日 - 第2次山縣内閣総辞職
10月14日 - ジークムント・フロイトの『夢判断』が出版される
10月18日 - 義和団の乱: 北京列国公使会議開催
10月19日 - 第4次伊藤内閣成立
10月?日 - 館林製粉(後の横浜に日清製粉(初代)設立。後に合併し、商号を日清製粉(2代)を経て、現・株式会社日清製粉グループ本社並びに完全子会社・日清製粉(3代))設立
10月?日 - 大韓帝国軍と柳麟錫の義兵や義和団余力による武力衝突。
11月▽
11月3日 - 初のモーターショーがニューヨーク市で開催(マディソン・スクエア・ガーデン)
11月6日 - 米国大統領選挙でマッキンリーが再選
11月8日 - 大日本帝国海軍の戦艦、三笠の進水式
12月▽
12月5日 - 東京女医学校(後の東京女子医科大学)創立
12月7日 - マックス・プランクが黒体輻射の法則を発見
12月14日 - マックス・プランクがプランクの法則と共にエネルギーの量子化に関する概念(エネルギー量子仮説)を提唱
12月22日 - 星亨逓信相辞職(東京市会汚職事件、後任原敬)
12月23日 - 桂太郎陸相辞職(後任児玉源太郎)
12月25日 - 第15議会召集
12月31日 - 福澤諭吉の提案で、翌年の幕明けにかけて慶應義塾生らと「19世紀・20世紀送迎会」を開催
日付不詳▽
ダフィット・ヒルベルトがパリで行われた国際数学者会議において、「ヒルベルトの23の問題」を発表
カール・ラントシュタイナーがABO式血液型を発見。翌年、論文発表された[注釈 2]。
ポール・ヴィラールは、透過性が高く電荷を持たない放射線を発見(=gamma ray(ガンマ線):1903年、ラザフォードにより命名)
高峰譲吉と助手の上中敬三がウシの副腎からアドレナリンを世界で初めて結晶化
潘佩珠ら(いずれも科挙合格者)は「新党」結成 「維新運動」:商会を設立、郷村に小学校設立、新学会設立、演説会設立、植樹会設立、短髪・洋服会設立、養蚕会設立など。

思想▽
2月 - フォルケルト「審美新設」日本語訳
3月 - 姉崎正治「宗教学概論」
新渡戸稲造 Bushido The Soul of Japan(「武士道」)。名著とされているが、米国滞在中にトランプ遊びに興じながら口述したのである。
内村鑑三が「聖書之研究」を創刊
エドムント・フッサール「論理学研究」
アンリ・ベルクソン「笑い」

世界史/日本史丸ごと年代暗記
はなまるまとめのおと


はなまる♪まとめノート Copyright c 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.