自由研究・工作・教材のダウンロードと作り方
「はなまるまとめのおと」では、子供たちに実験・工作・遊びを通して興味や関心を誘い学びにつなげるような教材の工夫に取り組んでいます。
かんじにふりがなをふりたいときは
【ふりがなあり】
ボタンを、ふりがなをやめたいときは
【ふりがななし】
ボタンをおしてください。
アルバムトップ
:
スキャナーで押し花を作ろう
:
野草コースター
:
Total:3
並び替え: タイトル (
) 日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 日時 (新→旧)
1 番~ 3 番を表示 (全 3 枚)
コースター(ノイバラ)
jN2vV1uV2c
2013/9/24 13:59
5129
0
夏にイチゴのような可憐な白い花を咲かせるノイバラも、秋には赤い実を結んで、オギとヨシの河川敷を彩ります。
スキャナー植物図鑑
★ノイバラ
コースター(コスモス)
jN2vV1uV2c
2013/9/24 13:58
5688
0
江戸川河川敷のコスモスは夏から咲いていますが、やはりコスモスには夏空よりも秋空がよく似合います。
この花が終わる頃になると秋の終わりを感じます。
スキャナー植物図鑑
★コスモス
コースター(オギ・セイバンモロコシ)
jN2vV1uV2c
2013/9/24 13:56
5434
0
深まりゆく秋に、江戸川河川敷は次第にオギとセイバンモロコシの郷愁を誘う風景に変わっていきます。
十五夜と言えば、ススキですが、ススキのかわりにオギとセイバンモロコシでお月見コースターを作ってみました。
スキャナー植物図鑑
★セイバンモロコシ
スキャナー植物図鑑
★オギ
1 番~ 3 番を表示 (全 3 枚)
myAlbum-P 2.9
(
original
)
はなまる日本史
はなまるまとめノート
【年表】 室町/戦国時代
【年表】 安土桃山時代
【年表】 主な戦国大名
【年表】 江戸時代
【年表】 徳川歴代将軍
【年表】 幕末の主要人物
【年表】 歴史出来事一覧
東海道と坂本龍馬
はなまるまとめのおと
【教材】 日本史暗記カード
【教材】 星座早見の作り方
【天体】 ロケット原理・工作
【天体】 暦とコペルニクス
【天体】 季節の星座・クイズ
【図鑑】 スキャナー植物図鑑
【生物】 めだか観察ノート
【気象】 お天気ノート
【確率】 コイン投げと統計学
【鑑賞】 名画鑑賞
【クイズ】 クイズを作ろう
【クイズ】 クイズサンプル
【学業成就】 開運!花丸神社
はなまるまとめのおととは
はなまるペーパークラフト
【ペパクラ】 計算尺
【ペパクラ】 空飛ぶ種子
【ペパクラ】 星座早見盤
はなまる自由研究・工作
【自由研究】 星座早見缶
【自由研究】 二進数そろばん
【自由研究】 ロケット工作
【自由研究】 ぶるぶるキッズ
植物採集・観察ノート
採取植物の記録ノートです。
下の画像をクリックするとダウンロードできます。
はなまるまとめのおと
Copyright © 2013 <☆蜜> All Rights Reserved.